
バルダーズゲート3のネタバレを含む記事です! 注意!
また、バルダーズゲート3は過激な表現を含んだゲームなのでそこも注意!









ソームとの激闘



前回までのあらすじ:女神シャーの聖域にて女神セルーネイの娘、エイリンを解放したハーティド一行。エイリンは自らを100年間利用し続けたケセリック・ソーム将軍を打倒するためにムーンライズタワーへ向かった。それを追って一行はムーンライズタワーを制圧しながら進み、ついにソーム将軍と対峙したのだった。



ソーム将軍を見ると色々な効果がブワアーーッと並んでます。羊に変身させる、みたいな搦め手が効かないように色々な対策があるみたいですね。そりゃそうだな、いきなりソーム将軍が羊になって終わったみたいになったら大変だもんね。



ソーム将軍のあいさつ代わりの……なんだこれ? 骨で出来たオブジェみたいですね。どうも放っておくとアンデッドの兵士が生まれるみたいです。なかなかいやらしいHPをしている。
ソーム将軍はおそらくしばらくはエイリンとがっぷり四つになっているだろうからその間に周りの敵を片付けたい。



ここでいきなり遠く離れた地の、ウィルの使い魔に視点が移ったので混乱しました。ここはシャーの試練場ですね。完全に存在を忘れていた! どこかに引っかかってそのままだったのか!
このまま永遠にこいつにターンが回ってきてもしょうがないので召喚解除してしまいます。使い魔一匹分の枠を無駄にしていたな……。



ここは頂上なので広々としていますね! カーラックの投げ槍は柱にさえ阻止しなければどこの敵にも当たるリーチをしています。
ソーム将軍は部下に命令して一人の敵を集中攻撃させる、みたいな能力を持っているのでアンデッドの兵士たちもしっかり減らしていきます。武闘派っぽい見た目だけどネクロマンサータイプなんですね。



ソーム将軍の回避率が高い! というか、未だに攻撃の命中率や回避率についていまいちわかっていません。難しいんだよね、このゲーム……。
一度クリアしたらしっかり調べたいと思います。ええ。



シャドウハートがエイリンにもらったスピアの能力、「月光蝶」をソーム将軍に掛けてみました。範囲型の攻撃で、一度受けると受けた相手に対する攻撃が有利になるみたい。有利が取れないと攻撃がまったく当たらない……。



月光蝶、エフェクトもかっこいいです。ちなみに範囲を見誤ってウィルがちょっと引っかかっちゃいました。かわいそう。



ウィルの「百発百中」をカーラックに掛けて命中率を向上させます。これで次のターンにはソーム将軍が穴だらけになるのが見られるで! と思ったのですが。



半分くらい減らしたところでイベントシーンに入ってしまいました。なに、逃げる気か?



ソーム将軍はイソベルを諦める気がないみたいです。何か策があるようですが……。



塔を破壊して唐突にゲソの足が!!!



エ、エイリーン! ゲソ足に殴打されて叩き落されてしまいました。



ゲソ足はイリシッドの触手なので先に触れたものをワープさせる能力があるみたいです。倒れ伏したエイリンがそのままワープさせられてしまいました。



ソーム将軍はムーンライズタワーの地下……? に撤退していったみたいです。何かドジを踏んだかと焦ったけどたぶん強制イベントですね。
イリシッドのコロニーへ



ええ、本当にここを下りるんすか・・・?



そうです、やつは尻尾を巻いて逃げましたよ。



時すでに遅しって感じがするけど不死身だから殺せないだろうしまだ取り返しようはあるかも。しかしよく捕まる御仁ですね。



なんかジャヘイラが人数は足りてるからついてこないとか言い出してエエッ!? と叫びました。おかしくない!? 4人も5人も変わらなくない!? だったら5人のが良くない!? ついてきてよ!



ジャヘイラは何がなんでもついてこない様子です。悲しいけどこの4人だけで行くしかないのか……。



不衛生そう~!



守護者のほうからもこの場所が確認できているようです。ここがムーンライズタワーの核なのか……。塔そのものは関係ないんですね。



ここが感染源であると守護者も見ているようです。ううむ、我がPTは未だにシャーの嫌がらせデバフが抜けてない。こんな調子で大丈夫なんだろうか。
ゼブローの救出



ウワッ! マインドフレイヤー入りのポッドだ! 全部ワンボタンで処分できないかな。



あ、だめだ、中にまともな人もいるのか。全処分はなしと。



……だれ? 当たり前だけど知らない人もいますね。



もちろん生きてる人が入ってるから「解放」します。マインドフレイヤーが何体か出てくるだろうけど仕方なし。というか個別解放ボタンくらいつけておいてくれよ!



マインドフレイヤーが4体、まともな人が3人出てきました。う~む、マインドフレイヤーとの直接戦闘は初めてですね。せっかく助けてあげたんだから死なないように守ってあげたいが、果たして。



3人の生存者の中には森の拠点で共闘したティーフリングの避難民の元リーダー、ゼブローがいました。ゼブローは地獄仕込みの剣技で敵を圧倒しています。こいつこんなに強かったのか……。
拠点でミンサラと戦ったときは遠距離攻撃が主体だったからわからなかった……。



さすがはマインドフレイヤー、広範囲の精神攻撃を行ってきます。グオオオ……。



そんなに不利じゃないのにクソ外しばかりで話が数まない。気合入れんかい!



結局、ゼブロー含む解放した三人がしっかり戦ってくれたおかげで楽ができました。特にゼブロー、こいつのポテンシャルを侮っていた。誰一人欠けずに戦いを終えられてほっとしてます。ここまできたら救える人は救いたいですからね。
ゼブロー、去る



実に強かったよゼブローくん!! マインドフレイヤーをほぼ二人くらい倒し切っていた。前に二回戦っているのを見たけどほぼ拠点の上からクロスボウを撃っていただけだったから近接戦の強さを知らなかった。



そういえばウィルとゼブローはハーティドたちが森の拠点に辿り着く前に知り合っていたんでしたね。



かなり狼狽していますね。一部の避難民はゼブローが裏切ったと言ってたし、直接的に裏切ってないにしろそれだけのことをしたんですね。こんなに強いのに……。



ほとんど死んじゃいました……。最後の光亭にいた少しの人数以外は助けられませんでしたね。牢獄はオデが見逃しちゃったし、あとは影の呪いの地で死体がちらほら。かなり寂しくなってしまいました。



ゼブロー……裏切っ……しか聞いてないから微妙なところでしたからね。



ゼブローはパラディンだったのか。あるいは目指していた? 強さから考えると元パラディンで間違いないかも。アブソリュートの囁きで自分がパラディンになっているのを夢想してしまったと。



なかなかにえげつない光景ですね。とはいえゼブローが操られて仲間を斬り殺したというわけじゃなくて安心しました。ハーティド一行は拠点からミンサラの前に落下したコイツを全力で助けましたからね。そのゼブローに惨いことをやらせたらたまったもんじゃない。



正気に戻ったゼブローなら頼もしいかもしれませんね。



ゼブローはこの辺りの生存者を連れて退避するようです。今後の身の振り方も聞かれたので「自分の仲間(避難民)を探して」と言っておきました。これ、もしかしたら「来たる戦いで剣がまだ必要だ」にしたらソーム将軍と戦う時に助けになってくれたのかな? そっちのが良かったかもしれません。
一度逃げたゼブローは元居た避難民のところには帰れないだろうし、これからどうするのやら。



なかなかに切ないです。正気のこいつがいればかなりの避難民を守れそうなんですが……。



こっちの女性は燃える拳の人みたいですね。



レイヴンガード大公爵の奪還に来た部隊の人らしい。もうここまで規模がデカいとなると燃える拳とかじゃ対抗しようがなさそうですね。



大公爵はポッドにいたけど連れ去られてしまったみたいです。大公爵を探してほしいと頼まれた森からかなり遠くまで来ましたね。



こっちの人も燃える拳? ここまでボロカスやられるとほとんど半壊してそうですね。
囚われの姫



ゼブローは助け、レイヴンガード大公爵は連れ去られて、最後にもう一人ザリエルのしもべを助けないといけなかったんだけど……ミゾーラが捕まっていました。ということは野営地に来ていたのはミゾーラの幻かなにか?



自分で自分をザリエルの有能なしもべって言ってたのか……。



なんかバディものっぽい雰囲気がしますね。ウィルを主人公にして最終的にミゾーラとくっつくロマンスとかも見れたりするのかな?



ポッドは操作できるので中のやつをどうするかは外にいるハーティドたち次第なのだ。



ウィルとの契約を破棄するという約束のもと、ミゾーラを解放するか否か。



蹴破れる筋力はないし、普通に解放してあげることにします。別に嫌いじゃないし。微妙に愛嬌があって憎めないんですよねミゾーラ。



撫でてやれよ。



息巻くウィル。



6カ月以内!? 長っ!



ウィルはまんまと騙されましたね。まあ、今契約悪魔の力を失ってしまうとただの刃になってしまうから一行にとっては助かったと言えるんだけど。



交渉下手なウィルの代わりにハーティドが「説得」をしてさらに報酬をもらうことにしました。それくらいいいでしょ! タコになるところだったんだから。



ウィルの角が進化してさらにデカくなるのか!?



と思ったら武器がもらえたようです。うわ、かっこいい! レイピアかな? そういえば初期武器がレイピアでしたね。そういうところちゃんと合わせてくるの几帳面でいいですね、ミゾーラ。



バルダーズゲートに行けばまた再会できるそうです。



地獄のレイピア? そのまんまだな! めちゃくちゃ色々な能力がついてるし、レベル6の召喚呪文がついてます。カンビオン? というのが何かは知りませんが猫ちゃんを使役するところからかなりレベルが上がったな……猫ちゃんは大事ですが。猫ちゃんは大事。



私が捕まってるの! と訴えても誰も助けには来てくれないでしょうからね。



ポッド囚われ仲間のシャドウハートからしてもミゾーラは置いてきたほうがよかったと言ってます。まあ、それを言い出すと我々全員がポッド囚われ仲間だから……。
さて、めちゃくちゃ長いのでここまでで! ソーム将軍どこだよ!








