バルダーズゲート3のネタバレを含む記事です! 注意!
また、バルダーズゲート3は過激な表現を含んだゲームなのでそこも注意!










エセルおばさんとの再会



なんだかオシャレな光るキノコがあるからインテリアかなと思ってたんだけど、どうもこのキノコがある限りおばさんが復活し続けるみたいですね。どういうことなの。



攻撃してみるんだけど回復される。後から思うとターン制モードにすればキノコの自己回復の前に全員で殴って壊せたかも。この時は思いつきませんでしたね。



ハーティドの攻撃で壊れないからカーラックでぶった切りまくるという脳筋戦法で壊しました。よし。



わあ、おばさんだ! どこにいたの? 姿を隠して待ってたのかな。



奈落に落として殺したはずなのに。キノコがあれば復活できるってことなのか……。



二人の体? 飲み込んだ女の子のヴァンラのことかな、と思いつつも妊娠しているの? が面白かったんで選んでみました。



相変わらずのクソ野郎っぷりだな~!



ハグってそうやって増えるんだ。なるほどそのためにメイリーナの子どもを欲しがったのか。ハグの生態がわかりかけてきましたね。



会話もほどほどに戦闘開始! またぞろ分身体を出したようです。前はこれで苦しめられましたね。とはいえ、今回は本体が出てきて会話していたのでどれが本体かわかっているという。



なんとなくジャーナルを見たら「ハグの力は強くなったが、我々も同じだ。見せてやろう」という謎に熱い文言が掛かれていました。
VS真のエセルおばさん



まずキノコがある限り復活し続けるのでキノコから破壊します。どうも火をつけると回復が阻害されるみたいなのでハーティドの持っている「錬金術師の火」で燃やしました。キノコは残り二つあるので分担します。



カーラックは持っていた炎の矢でキノコを攻撃。キャラにアイテムを分散させて持っておくべきなんだけど、オデはあんまりやっていません。めんどくさいから……!



シャドウハートの「静寂」でエセルおばさんの本体を覆います。めんどくさい術を使わせたくない。
どのみちエセルおばさんからヴァンラを吐き出させるまでは殺せないので(ヴァンラも一緒に死んでしまうはず)まずはキノコを破壊し、それからハグの破滅を飲ませたい。



とか思っていたんだけど意外と早くハグの破滅を飲ませるチャンスが巡ってきました。ウィルの「怪物金縛り」が効いてエセルおばさんの本体が動けない! これならハグの破滅を外さないでしょう!



子供を吐き出させる専用の薬という究極のメタ! というかこれがなかったら助けられなそうだけどどうなんだろう。



ウラーッ! 吐き気!
エセルおばさんの死



エセルおばさんですら抗えない嘔吐感。メイリーナはちゃんとハグを倒すすべを手に入れていたんですね。



きたねー! みんな嫌そうに引いています。



さすがのエセルおばさんも怒りを露わに。



吐き出されたヴァンラは逃げ出して部屋の片隅に。まあ、巻き込まれて死ぬことはないでしょう。



意外と困ったのが最後に残ったキノコの処理。どうも天井に引っかかるみたいでカーラックのパイクが投げられないんですよね。仕方ないから炎で回復を阻害しつつダメージを与えられる「炎の矢」で削ります。



ウィルの怪物金縛りが終了したけどエセルおばさんは吐き気で何もできません。いけ! えづいている間にキノコを壊して爆散させろ!



さすがにキノコを全て壊されてエセルおばさんも焦っています。畳みかけろー!



かっこよくトドメを刺したと思ったんだけど「非致死攻撃」のチェックが入っていたから気絶になりました。



トドメだー!!! 児童保護エージェント!



エセルを倒してはにかむ人魚亭に上がったら船長は元に戻っていたようです。やっぱり仮面を外さないままノックアウトさせておくのがミソなのか。とりあえず助かったみたいで良かったね!



おやおや、エセルおばさんの手の者がこんなに酒場に入っていたんですね。丸ごと死んでるけど。酒場でイベントが起こって奇襲されるみたいな可能性もあったのかな。



そう、ついに死にました。もうさすがに復活してこれないでしょう。エセルおばさんご自慢のキノコは燃やし尽くしましたからね。



メイリーナはエセルのせいで散々な目に遭ってますからね。とりあえずハグハンターになるならまず鍛えたほうがいいと思うよ。



助けたけどなんかぼーっと逃げていきましたね。大丈夫なの? ハグの腹に入ってたけど変な影響を受けたりしないのかな。



いやいやいや! 羊にされて実害を被っていたんだから解決して良かったでしょ!



良かったね……今後もハグと激闘を繰り広げそうだけど、元気でね。



なんだか強そうなアクセサリーをくれました。



アドリエルはヤドカリを軽々と処理していて確かに強かったけど、エルダーブレインとの戦いに連れていくほどか? 死んじゃったら悲しいから来ないほうがいいと思うよ……。



ロラの家に行きました。確かにこうやって見ると元海賊って感じの顔つきだな(偏見)



ありがとう。なんかの酒とかかな。



さ、酒どころじゃねえ! レジェンダリーのレイピアだ!! ウィルにつけてあげるのがいいかな? とはいえミゾーラにもらった地獄のレイピアがあるからな。あれを使いたいな。カンビオンを呼び出せるのもでかいし。
嬉しい方の再会



カザドールの宮殿に近い場所に行くのでせっかくだからとアスタリオンを呼んでみました。



アスタリオンの装備を見繕ってあげるんだけど……けっこう強いと思ったローブを着せたらなぜかへそ出し。ダ、ダサいよー!



「悪魔の謝礼」という名前の悪魔関係の商品? を取り扱っているお店に。



眉唾だと思ってたけど本当に地獄の商品が並んでいるみたいです。地獄暮らしだったカーラックが言ってるということは確かですね。



悪魔の謝礼の2Fに上がったら罠が仕掛けられていました。あああーっ! ……ノーダメージ。



悪魔の謝礼を通り過ぎて歩いていたら……見覚えのある姿が。



ダモン! ダモンじゃないか! そういえばダモンってティーフリングだけど目が黒白目じゃなくて普通ですよね。



結局ダモンにはカーラックを直す方法はわからないみたいでした。残念。よくやってくれたけれどもね。



カーラックはダモンに何度も救われたので好感を持っているようですね。ダモンが無事にここまでたどり着いて鍛冶屋に戻れてよかったです。



鍛冶場を借りているのかな? この家の主人とやらにも挨拶したかったんだけど、姿は見えませんでした。



ダモンはアブソリュート軍の強さがわかってるから、街に押し寄せているアブソリュート軍と聞くと暗い気持ちになるでしょうね。ダモンの店を守るためにも戦って勝ちたいところです。



ダモンには手持ちの……何を消費してるのかようわからんけど、何かのアイテムを渡して地獄由来の装備を作ってもらいました。大事に着るね。








